ゴンジャ

芸能 ゴシップ

満身創痍でも五輪王者・橋本大輝が逃げ切り2連覇 2位神本、3位土井が世界選代表に

 ゆかの演技を終えガッツポーズする橋本大輝(撮影・高石航平)

 ゆかの演技を終えガッツポーズする橋本大輝(撮影・高石航平)

 「体操・NHK杯」(15日、東京体育館

 男子決勝が行われ、東京五輪2冠王者で、すでに世界選手権(10、11月、英リバプール)に内定している橋本大輝(20)=順大=が、4月の全日本選手権2日間との合計得点で257・693点で2連覇を飾った。2位には神本雄也(27)=コナミスポーツ、3位には土井陵輔(20)=日体大=が入り、世界選手権代表に決定した。

 調整を合わせきれず、「膝以外の関節が全部痛い」と満身創痍の状態で臨んだ橋本だったが、我慢の演技の中でも王者の意地をみせ、頂点は譲らなかった。最初の種目の床で13点台、続くあん馬では落花もあったが、苦手とするつり輪で14点台をマークすると、跳馬ではしっかり着地をまとめ、14・900点のハイスコアをマーク。平行棒もまとめると、最終種目鉄棒直前の練習で離れ技リューキンを行った際に、腹部から落下し強打。その後、痛そうに腰をさすった。本番ではリューキンを回避するも、2度落下。なんとか演技を完遂し、しのぎ切った。

 跳馬の演技をする橋本大輝(撮影・高石航平)

 跳馬の演技をする橋本大輝(撮影・高石航平)
 

参照元https://www.daily.co.jp/