NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は次回第8回「いざ、鎌倉」(27日放送予定)で、安房国から再進撃をかけた源頼朝(大泉洋)軍が鎌倉に向けて進軍する様子が描かれる。
前回第7回では頼朝が安房で人妻・亀(江口のりこ)と出会い、悪い癖が出る場面が描かれた。亀はドラマ公式では、頼朝の愛妾となり「政子や八重を激しくライバル視。出自は低くても知恵があり、頼朝はのめりこんでいく」と人物紹介されている。
ネット上でも今後の妻・政子(小池栄子)や前妻・八重(新垣結衣)との関係が激しく描かれると予想する投稿が相次いでいる。
亀は実在の人物とされ、頼朝と出会った経緯は諸説あるが、頼朝が鎌倉入りした後に、亀を浜辺の端、現在の逗子方面に密かに住まわせていたと伝わる。
鎌倉幕府が公式に編さんした歴史書である「吾妻鏡」によれば、事件勃発はドラマでもまもなくとなる1182年11月10日。
「御寵女亀前」のことが「御台所」の知るところとなり、憤慨して亀の家を「破却」。亀との頼朝の浮気を政子に「密々」に密告したのは「北条殿」の「牧方」だと怖いことも伝えられ、ドラマではどう描かれるのかも注目される。
ネット上でも「名勝負の予感しかしないw」「小池栄子の逆鱗」「小池栄子vs江口のりこってこんな面白い事ある?」「熱いバトル」と期待する投稿が相次いでいる。